栄養士きじとらPのブログ

ダイエットとか趣味とかのお話

初めてのキャンプツーリング

月日が流れるのは早いですね。もう前の記事から4年ちょい経ってました。

いろいろあったので時系列はバラバラになると思いますが時間があるときにちょこちょこ更新していこうかと思います。

今回は初めてのキャンプツーリングということで去年の夏のお話を。

キャンプ自体は30年くらい前に友達とよく行ってたんですがバイクでってのと一人でってのが初めてなのでなかなか度胸が出ずに道具だけが増えていってました。

 

私が乗っているバイクはVTR250ってやつであまり積載できないのですが、キャリアを持っていたなーと思って取り出してシミュレーションしてみたら、

なんかいけそうな気がする!

 

テントはスノーピークのランドブリーズpro1ってやつで店員さんに進められるがまま購入したやつです。

シートバッグはMOTOFIZZさんのミニフィールドシートバッグ

で、それらをバイクに載せると・・・

こんな感じ。

テントはキャリアのシーシーバーみたいになってるところに取っ手をひっかけた後ロープで固定しているのでだいぶ安心感があります。

 

目指すはマキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場です。サイト内にバイク乗り入れOKなところです。

途中のサービスエリアでお昼ご飯。

 

到着!

 

説明書持ってくるの忘れたのでスマホで説明書ダウンロードして見ながら設営してたけど暑くてスマホが熱暴走で電源落ちた。

 

下に水着着てきていたので途中暑さに限界が来たら琵琶湖へ入りつつなんとか設営完了。

 

とりあえずウドンを食べます。

キャンプ場の近くにコンビニがあるのでウィンナーとか買いました。

砂浜が熱くてもはや素足では歩けなかったのでビーチサンダルとアイス買ってきた。

楽しい

運が悪いことに隣の外国人の方が朝までずっと話していたのと車のエンジンかけっぱだったので全然眠れなかったけどそれでもまた来たいって思いました。

 

本当に暑かったので夏のキャンプは水に入れるところじゃないと無理ですね。

あと太陽のパワーをなめてたので全身真っ赤っかでしばらく痛かったです。

次からはちゃんと日焼け止め塗ります。

 

行くまでは不安だらけでしたが行ってよかったです。毎年行きたいと思います。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村